Shitennoji University

  • ホーム
  • お知らせ
  • 毎日新聞 朝刊(和歌山版)「スピーチの秘訣」に関して社会学部 曽野 洋教授の記事が掲載

お知らせ 毎日新聞 朝刊(和歌山版)「スピーチの秘訣」に関して社会学部 曽野 洋教授の記事が掲載

プレスリリース

社会学部 社会学科 歴史コース曽野洋教授が、毎日新聞朝刊(和歌山版)で連載中の「わかやま魅力探訪ー範は歴史にありー」第7回(2025年10月18日掲載)において、新しいcolumn『スピーチの秘訣 熱を込め「一人の聴衆」へ』を発表しました。

わかやま魅力探訪・範は歴史にあり:/7 スピーチの秘訣 熱を込め「一人の聴衆」へ /和歌山 | 毎日新聞

引用元URL(毎日新聞):https://mainichi.jp/articles/20251018/ddl/k30/070/287000c

曽野教授は、講義の中で学生から出た質問に応える形で今回のcolumnを執筆し、「教授から学生への一方通行型の講義でなく、双方向型授業を学生と共に創るのが、私のやり方です」とコメント。

掲 載 日2025年10月18日(土)
新 聞 名毎日新聞 朝刊(和歌山版)

曽野 洋教授の連載columnは、毎日新聞公式サイトで第1回からすべて有料閲覧できます。

▼わかやま魅力探訪・範は歴史にあり | 毎日新聞
バックナンバーはこちら

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sono_hiroshi.jpg
四天王寺大学にて講義する、曽野洋教授

【関連リンク】
曽野洋教授の研究についてはコチラ

一覧に戻る

資料請求 デジタル
パンフレット
オープン
キャンパス