大阪府では、「豊かな大阪湾」の実現に向けて、藻場・干潟といったブルーカーボン生態系の保全・再生を進めています。
今回、その活動の理解と発信を目的としたワークショップが開催され、学生も参加可能となっています。
講義やグループディスカッションを通じ、「おおさかブルーカーボン宣言(キャッチコピー)」を考え、選ばれた宣言は、大阪・関西万博で開催されるイベントにて発表されます。
大阪産のお弁当(昼食)やQUOカードも進呈されますので、興味のある方はぜひお申込みください。
日 時:7月26日(土)11:00~15:00
場 所:マルイト谷町ビル7階(大阪市中央区谷町2-3-12)
参加費:無料(大阪産弁当付き・QUOカード1,000円分支給)
定 員:30名
(内 容)
・講義「大阪湾MOBAリンク構想の実現に向けた取組」
・グループディスカッション「おおさかブルーカーボン宣言案(キャッチコピー)」づくり
・発表、講評など
さらに、ワークショップ参加者の中で希望される方は“普及アンバサダー”として、大阪・関西万博などで情報発信に関わることも可能です。
大阪・関西万博や市内イベントでの企画・運営参加、SNS発信などを実施
活動予定日:①9月10日(水)大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン
②11月中旬(予定)大阪市内イベント
以下のチラシに記載の申込フォーム(QRコード)または、以下の内容を記載したメールよりお申込みください。
【記載内容】
①氏名
②電話番号
③メールアドレス
④年齢
⑤大学名
⑥アンバサダー参加の希望有無
宛先:bluecarbon_osaka@jupiter.jcom.co.jp
地域連携・研究推進センター