6月21日(土)、6月28日(土)の2日間で大学4年生に向けた「模擬授業等対策会」を実施いたしました。
教員採用試験では、筆記試験や面接試験の他に模擬授業を行う自治体もあります。
そのような自治体を受験する4年生を対象に、教職教育推進センターと学部の教員が協同で模擬授業の練習を行いました。
【当日の様子】
練習とはいえ、本番を想定して行うため学生も先生も真剣そのもの。
学生が持てる力を出し切って臨めば、先生からはそれに応えるように的確なアドバイスがありました。
また、学生自身も活発に仲間たちと情報共有を行うなど、盛り上がった2日間となりました。
教職教育推進センターでは、センターに所属する教員が、個人面接試験や集団面接試験、模擬授業の対策(練習)を、1グループ(2~3名)につき週1回(100分)行っています。
最終試験まであと少し!現役合格めざして最後まで頑張れ四天王寺大学生!!
【令和7年7月7日(月)更新】
担当:教職教育推進センター
ホームページ:https://www.shitennoji.ac.jp/career/kyoshoku-center/
◎上記リンクにて、教員の魅力が沢山描かれた【教職リーフレット】を見ることができます。
教員への夢を叶えたい方は、是非ご確認ください。