11月15日(土)、四天王寺大学 文学部 日本学科の松井浩子講師がナビゲーターを務める国際アニメーションフィルム協会 日本支部主催の「国際アニメーションデー2025 in 土師ノ里」を開催します。

当日は、本学の松井浩子講師(文学部日本学科所属、ASIFA-JAPAN会員)がナビゲーターを務め、日本の短編アニメーション「ASIFA-JAPAN作品集 Vol.2」の上映に加えて、今回の開催にあたり手塚プロダクションの協力により、手塚治虫が制作した実験アニメーションの一作『ジャンピング』(Jumping)も上映します。
日 時/2025年11月15日(土)17:30上映開始~19:10終了予定(17:00開場)
会 場/ノーウェア土師ノ里(近鉄「土師ノ里」駅徒歩1分)
(〒583-0006 大阪府藤井寺市国府1-1-7)
入場料/無料
主 催/国際アニメーションフィルム協会 日本支部(ASIFA-JAPAN)
共 催/四天王寺大学
協 力/ノーウェア土師ノ里、手塚プロダクション

四天王寺大学 文学部 日本学科
松井浩子 講師(ASIFA-JAPAN会員)
研究分野/美学、芸術論、映像理論、デザイン学
■プログラムについて
ASIFA-JAPAN事務局 Mail:info@asifa.jp
■会場について
ノーウェア土師ノ里 instagramをご確認ください