Shitennoji University

  • イベント
  • 経営学部 天野研究室平成のソフビ人形1,000点が集結「ソフビEXPO」~ 7月19日(土)・20日(日)の2日間開催~

イベント経営学部 天野研究室平成のソフビ人形1,000点が集結「ソフビEXPO」~ 7月19日(土)・20日(日)の2日間開催~

イベント

四天王寺大学 経営学部 天野了一教授の研究室(以下、天野研究室)は、Youtube・Instagramのインフルエンサー・起業家である「はいぱーまー」氏(天野研究室卒業生)との連携により、令和7年7月19日(土)、20日(日)の2日間「ソフビEXPO ~平成版~」を開催します。

全部で1,000種類以上となる平成時代に活躍したキャラクターたちのソフビ人形を、当時の映像や写真とともに展示します。開催期間中は、はいぱーまー氏が在廊し、ソフビについて語り合うトークイベントや、実際にソフビを作る体験会(材料費500円)等を実施します。

会場は、一般社団法人 「ところと」の協力を得て、民家再生施設「アサノヤ」で開催します。

金型により作成されるソフビ人形は生産数が限られている貴重なものも多く、その歴史や魅力を知って、触って、平成を楽しく語り合う空間となっています。

「ソフビEXPO ~平成版~」開催概要

●日時
令和7年7月19日(土)、20日(日)13時~19時
●会場
アサノヤ(大阪府藤井寺市林4-8-5)
近鉄南大阪線「 土師ノ里駅」 徒歩5分程度
●入場料
300円(ドリンクお菓子付き)、小学生以下無料
●主催
はいぱーまー(共催:四天王寺大学 経営学部 天野研究室)

一覧に戻る

資料請求 デジタル
パンフレット
オープン
キャンパス