イベント名 | みらい科学教育推進室主催 講演会「職業紹介&交流会」 進路を考えるには、将来の就きたい職業のイメージをもち、モチベーションを高めることが 必要です。理系を学び、教育職と研究所、企業で活躍されている皆さまに仕事内容、職業を選ん だ理由など、ライフワークについて講話をとおして仕事の魅力を伝えて頂き、参加者は様々な 情報を得て、自身の未来の職業について考える機会とします。 |
日 時 | 令和7年8月5日(火) 13:00 ~ 17:00 |
会 場 | あべのハルカス25階 会議室F |
対 象 | 中高生・保護者・教員の参加も推奨 |
参加費 | 無 料 |
実施内容 | ① 合同職業紹介(教育職・研究所・企業) ② ロールモデルの皆さんとの交流会(個別に相談可能) |
講演者 | 教育職:小学校教員、中学校・高等学校数学教員、中学校・高等学校理科教員 研究所:国立研究開発法人 産業技術総合研究所関西センター 企 業:アストラゼネカ株式会社、株式会社島津製作所、株式会社Mizkan Partners |
供 催 | 大阪府教育委員会、大阪大学理学部・理学研究科 |
後 援 | 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST) 国立研究開発法人 産業技術総合研究所関西センター 羽曳野市教育委員会 藤井寺市教育委員会 |
下記のGoogleフォームよりお申し込みをしてください。
Smart Sciense Seminer:第3回 講演会 – Google フォーム
四天王寺大学 地域連携・研究推進センター みらい科学教育推進室
TEL:072-956-3345
Mail:chiiki_kenkyu@shitennoji.ac.jp