活きるチカラ、夢を実現する3つの力を鍛える。
他人への思いやりを素直に行動に移す力「徳力」、
単なる学力を超え、柔軟で応用力に富む知恵の力「知力」、
自ら考え他者と意見を交換して認め合う力「コミュニケーション力」。
あなたのこれからの人生を、あなた自身で切り拓く礎になるとともに、より良く、深く、力強く、そしていきいきと活きる力を身につけます。

学部・大学院のご紹介
大学
人文社会学部
- 日本学科
- 正確な国語・日本語運用能力を身につけ、さらに自分の興味や将来の目標に合わせた領域を学び、中学・高等学校教員をはじめとする「国語」のプロを育成します。
- 国際キャリア学科
- 実践的な英語コミュニケーション能力を身につけるとともに、ビジネス、国際理解などの専門知識が備わったグローバルに活躍できる真の国際人をめざします。
- 社会学科
- 現代社会の変化を見つめ、社会についての生きた知識を身につけ、自らの道を切り拓き、実社会で生きていくためのコミュニケーション能力と問題解決能力 を養います。
- 人間福祉学科健康福祉専攻
- 福祉のスペシャリストである社会福祉士を養成するカリキュラムをベースに3つの領域を加えて、精神保健福祉士などさまざまな資格にチャレンジします。
教育学部・教育学科 詳しくはコチラ
- 小学校教育コース
- 小学校の教員をめざします。
- 幼児教育保育コース
- 幼稚園の教員、保育士をめざします。
- 英語教育・小学校コース ※2021年4月コース名称変更予定
- 中学校・高等学校の英語教員をめざします。
- 保健教育コース
- 養護教諭と中学校・高等学校の保健、および小学校の教員をめざします。
経営学部
- 経営学科
-
卒業後の進路を明確にする「公共経営専攻」「企業経営専攻」を設置。
経営学部がより強く生まれ変わります。
【公共経営専攻】
公共サービス分野などのマネジメントについて学び公共経営に関する専門知識と社会が求める公務員に必要なスキルを身につけます。
【企業経営専攻】
金融・ファイナンス分野やグローバルビジネス分野などの多彩な科目フィールドに加え、企業インターンシップ参加で課題発見力や実践力を身につけます。
看護学部
- 看護学科
- 最先端の学修環境で高度な知識と技術を身につけ、地域の人々を支える看護職(ケアのプロフェッション)をめざす!夢や目標にあわせて4つのコースから選べます!4つから選べるのは近畿では貴重です。
学則・規程について
短期大学部
短期大学部
- 保育科
- 保育実践力の基礎を身につける「保育実践演習」を中心にしたカリキュラムを通して、人間性豊かで、受容性と共感性に富み、子どもや保護者とともに生き、ともに成長することができる保育者を育てます。
- 生活ナビゲーション学科 ライフデザイン専攻
- 生活全般からビジネスにわたる8フィールド、26のユニットの多彩なカリキュラムを展開し、演習を中心とした実践的な授業によって、教養豊かで実務能力に優れたビジネスパーソンを育てます。
- 生活ナビゲーション学科 ライフケア専攻
- 充実した設備の活用と学内外の豊富な実習を通じて、介護される人の気持ちになってサポートできる心豊かな介護福祉士を育てます。
学則・規程について
大学院
大学院
- 人文社会学研究科人間福祉学専攻
- “理論”と“実践”をつなぐ教育環境で高度な専門知識と実践力を備えた人材を育成
- 看護学研究科 看護学専攻 ※2020年4月開設
- 多様化・複雑化している人々と社会の看護のニーズに応えることのできる高度専門職業人・研究者・教育者となる人材を育成します。