教員名 | 専門・研究分野 | キーワード | 活動・講演内容 |
---|---|---|---|
生駒 英晃 | 数学、教育学 | 【代数幾何学】【アラケロフ幾何学】【教科内容学】【知育教材】【パズル】【折り紙】 | |
伊藤 真 | 生態学、動物行動学、保全、環境教育 | 【カエル】【コミュニケーション】【繁殖】【生物多様性】【正しい保全活動】【フィールドワーク】【自然観察】【シリアスゲーム】【AI・深層学習】 | 長崎総合科学大学 客員研究員 |
藤井寺市教育委員会 授業づくり研修「これからの生態系保全について学ぼう」 | |||
富田林中学校高等学校 サイエンスフォーラム「生物はなぜ多様なのか?~繁殖からみる生物の多様性~」 | |||
高校生向け出前授業「生き物の世界をのぞく”動物行動学”のハナシ」「カエルはメスも鳴く?~知られざるカエルの世界~」 | |||
長崎総合科学大学新技術創成研究所 公開講演会(世界を駆けるニッポンの研究者Notebook&Pen からAI&IoT へ)「AIによって研究活動はどのように進化したか?」 | |||
斎藤 敏之 | 数理科学 | 【数学】【物理】【代数学】【カードゲーム】【円順列】 |
四天王寺大学短期大学部生涯学習事業
―シニアに役立つ「レッツ 脳トレ!」公開講座― シニアライフを科学する「幾何学、こんなのあり!」 |
森田 英俊 | 応用数学、物理学 | 【力学系】【非線形動力学】【計算位相幾何学】【非平衡統計力学】 | |
脇長 宏行 | 応用数学、オペレーションズ・リサーチ、社会システム工学 | 【収益管理】【サプライチェーンマネジメント】 |
TEL:
072-956-3345
Mail:
chiiki_kenkyu@shitennoji.ac.jp