対人関係の悩みから興味を持った心理学。社会学科には幅広い心理学の専門科目があるので、心を様々な角度から捉えることができます。悩みや不安に対して今までと違った見方ができるようになり、モヤモヤすることが減りました。心理学の実験・分析を通して研究の基礎に触れたことで、さらに心理学への興味が深まっています。
見て、聞いて、対話して。
身近なモンダイを社会学の視点で考える。
友人関係、TVやSNSの話題、将来への不安・・・日常生活を送る中で、ふと気になる疑問や悩みって実はたくさんありますよね。そんな身のまわりの気になることや興味・関心のあることを深く掘り下げていくのも社会学の学びなんです。
そこで、さまざまな疑問に対して、社会学科の先生に一問一答形式で答えてもらいました。もっと深く知りたいと思った答えから、社会学の学びは始まります。
社会学ってどんな学問?
中学・高校で学ぶ「社会科」とは違い、身の回りの人間関係から、国際関係や地球環境まで、人間と人間、人間と社会をめぐるさまざまな社会現象を研究していくのが社会学です。
そんな社会学科の特色は、幅広い分野の専門家がそろっていること。卒業生は、さまざまな分野で活躍しています。将来に迷っている人、社会を良くしたいと思っている人は、社会学科で自分の可能性を発見し、新たな社会を共に築いていきませんか?
「人間・社会コース」「心理コース」「地域・メディアコース」「歴史コース」の4コースから、自分の興味・関心のある授業を自由に選択することが可能。ひとつの学びを深く掘り下げるか、興味のあるものを幅広く学ぶかは、あなた次第です。
それぞれ独立したものではなく、互いに関わり合う4 つのコース。各コースを自由に行き来することで、オーダーメイドの学びが実現できます。
社会学の視点を身につけ、調査資料・データ収集や分析方法を学ぶ
人の心や行動の原理を知り、人間関係に対処する力を身につける
ローカルからグローバルまで、人との関係で社会や文化を読み解く
歴史的事実を分析・解明し、ものごとを多角的に捉える視野を養う
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
自由に組み合わせることができます。 |
|
|
|
---|---|---|---|
4コースの中から興味のある科目を選択し、自由に組み合わせることができます。 |
|||
人間・社会 |
|
|
|
心理 |
|
|
|
地域・メディア |
|
|
|
|
|
|
|
学校図書館司書教諭※
※ 教員免許の取得が条件となります。
在校生レポート
「あたり前」を疑う
社会学と心理学の学びで、
世界がぐっと広がった
対人関係の悩みから興味を持った心理学。社会学科には幅広い心理学の専門科目があるので、心を様々な角度から捉えることができます。悩みや不安に対して今までと違った見方ができるようになり、モヤモヤすることが減りました。心理学の実験・分析を通して研究の基礎に触れたことで、さらに心理学への興味が深まっています。
様々な企業のインターンシップや説明会に参加し、将来の進路を広い視野から検討してみたいと思っています。そんな風に考えるようになったのは、心理学や社会学を通して物事を多方向から捉える大切さを学んだから。キャリアセンターの個別相談では、自分になかった視点からアドバイスをもらえるのでとても参考になります。
興味があった心理学と歴史を両方とも学びたいと考えていたときに出会ったのが、四天王寺大学の社会学科。専門分野を絞る必要がある大学が多い中、4つの分野を横断して自由に学べる点に惹かれました。
社会学は「あたり前」を疑う学問。自分の固定観念を取っ払い、今まで見えていなかった世界を知ることができます。将来の可能性が広がるので、夢が見つからない不安よりも期待が大きくなり、前向きな気持ちになれます。
※ インタビュー内容は取材当時のものです。
クリナップ株式会社 / 株式会社東京インテリア家具 / セキスイハイム近畿株式会社 / 大成温調株式会社 / 岡三証券株式会社 / 日本KFCホールディングス株式会社
ソフトバンク株式会社 / 大和冷機工業株式会社 / 三和シヤッター工業株式会社 / いすゞ自動車株式会社 / 住友生命保険相互会社 / リゾートトラスト株式会社 / 大阪市公立中学校教諭
吉本興業ホールディングス株式会社 / パーソルテンプスタッフ株式会社 / 大阪シティ信用金庫 / 株式会社かんぽ生命保険 / 株式会社プレサンスコーポレーション / 近畿日本鉄道株式会社 / 福知山市役所
※2024年3月卒業生実績