【企画展示】2021年度下半期芥川賞・直木賞候補作展示
2022年1月21日
2022年1月19日に2021年度下半期(第166回)芥川賞・直木賞が発表されました!
芥川賞受賞作は
砂川文次 『ブラックボックス』 (講談社 , 2022.1)
元自衛官・現在は地方公務員との兼業作家による意欲作。芥川賞ノミネート3回目での快挙です。
(過去作は日本の小説コーナー・請求記号913.6/Su73)
直木賞は2作同時受賞
米澤穂信 『黒牢城 : Arioka Citadel case』 (KADOKAWA , 2021.6)
映像化作品多数、アニメ化もされた「古典部」シリーズが本学でもよく借りられています。直木賞ノミネート3回目での快挙です。
(過去作は日本の小説コーナー・請求記号913.6/Y84または913.6/YoH2)
今村翔吾 『塞王の楯』 (集英社 , 2021.10)
歴史小説・時代小説の若手名手として知られ、出版業界の明日を憂いて書店経営もされています。こちらも直木賞ノミネート3回目での快挙です。
(過去作は日本の小説コーナー・請求記号913.6/I44)
本学図書館では芥川賞候補作5作・直木賞候補作5作を企画展示コーナーにて展示中です。(現在手配中の図書もあります。)
この機会に是非手に取ってみてください!

« 前の記事
次の記事 »