朗読発表会を開催しました!



7月11日(木)16:40分より、図書館COCOROEらいぶらり初の朗読発表会を開催しました。

私たちCOCOROEらいぶらりは今年度4月より発足し、朗読の練習会を続けてきました。

短い期間でしたがその間、今回の発表会に向けて一所懸命練習を行いました。

今回の朗読発表会が皆さんの心に響く朗読会であったなら幸いです。

朗読作品のタイトルはコチラ

朗読発表会のアンケートではたくさんの温かいご声援をいただきました。

「感情を込めて、本の情景が浮かんでくるような発表でした。ゆっくり、はっきり話すことにより、ストーリーの持つ世界や臨場感が表現されていました。(人間福祉学科生)」

「朗読者の皆さん全員が、良く読み込まれて内容を理解されており、表現力のある朗読だったと思います。久しぶりに朗読を聞く楽しさを味わうことができました。ありがとうございました。(教員)」 

「声の大きさ、読むスピード等の変化があり、とても聞きやすく、状況が理解しやすかった。私も小学校教諭を目指しているので教科書の読み方等で参考になった。人の前に立って授業をする身なので、児童が聞き取りやすく、状況が理解しやすいような読み方を心がけて教育実習で取り組みたい。今日はありがとうございました。(教育学科 保健教育コース生)」

この他にもたくさんの温かいご声援、ありがとうございました。

今後も皆さんの「心に響く朗読」を目標に、COCOROEらいぶらり一同、力を合わせて精進いたします。

 

 

 

 

 


一覧に戻る