図書館

紀要


四天王寺大学紀要 第46号

題目 ページ 著者
清末中国人日本留学生兪大純の出自とその生涯 : 「留日反日」論にも関連して
The Life and Thought of Yu Dachun -Whether Study Abroad in the Early Meiji-era Japan made the Chinese Students Anti-Japanese or Not-pdf
1-15 呂 順長
Shunchang LU
会計倫理と内部告発
Accounting Ethics and Whistle-blowingpdf
17-33 原田 保秀
Yasuhide HARADA
障がい者と高齢者に対する自立支援と介護保障における「公平性」に関する一考察
A Study on “Fairness” in the Independence Support and Care Security for the Disabled and Agedpdf
35-51 和田 謙一郎
Kenichiro WADA
職業能力開発制度に関する課題
A Study of the Ability for Occupation Development Systempdf
53-72 木村 三千世
Michiyo KIMURA
心理学における性的マイノリティ研究 : 教育への視座
A Review of Psychological Studies on Sexual Minority: the subject to the education for human sexualitypdf
73-83 上野 淳子
Junko UENO
自立の概念と構造pdf 85-107 愼 英弘
地域子育て支援事業に関する一考察
A Study of The Community Support Project for Child Rearingpdf
109-120 長谷 範子
Noriko HASE
ケアワーカーによる情報把握の構造とその関連要因に関する研究 : 施設高齢者の社会環境状況の情報把握に焦点を当ててpdf 121-138 笠原 幸子
聴覚障害ソーシャルワークの専門性・独自性と課題
Technicality and Originality of Social Work with Deaf and Hard of Hearing People and the Taskpdf
139-151 原 順子
Junko HARA
青年期の対人関係に関する研究(4) : 対人関係における対処行動と友人関係、対人不安との関連について
A Study(4) of Interpersonal Relationships in Early Adulthood. - social anxiety and coping behavior among friends -pdf
153-168 八木 成和
Shigekazu YAGI
特別活動と民主的リーダーシップの育成について
Cultivating Democratic Leadership Extra-Curricularlypdf
169-192 北岡 宏章
Hiroaki KITAOKA
童謡復興運動期の初等科音楽教育理念についての一考察 : 音楽教育者の唱歌および童謡観を手がかりとして
A Study on the Ideology of Musical Education at Elementary School in the 1920s─1930s ──Mainly referring to Some Music Educators’ Views about Shoka and Doyo ──pdf
193-206 石田 陽子
Yoko ISHIDA
物語教材の表現特性(3) : 小学校高学年を中心に
The Characteristic of Expression in Teaching Materials of the Tale on Fifth and Sixth Gradespdf
207-220 船所 武志
Takeshi FUNADOKORO
西田哲学と保育研究 : 純粋経験と自覚
Nishida’s Philosophy and the Study of Early Childhood care and Education: Pure Experience and Self-consciousnesspdf
221-232 久家 英述
Hidenobu KUGA
保育者養成における「保育実践力」育成のためのカリキュラムの構成と評価
The Design and Effects: Nursery Teacher Training Curriculum of Constructed to Cultivate the “Professional Ability of Nursery Teachers”pdf
233-253 松山 由美子
Yumiko MATSUYAMA
Addressing a Changing Labor Economy in Japan through Integrating Secretarial Education,the YES Program( Basic Skills for Full-Fledged Members of Society),and Business Certification Exams into Universitiespdf 255-268 Hiromi MORIYAMA
ウガンダ・アルバート湖畔の漁撈と生活 : BMUの導入と石油発見の影響について
Fishery and Life at the Lake Albert Landing Site:A Special Reference to the Introduction of BMU and Discovery of Oil Resourcespdf
269-301 田原 範子
Noriko TAHARA
A SEM Study of Genus Badhamia( Myxomycetes)pdf 303-314 Takami HATANO and Harold W. Keller
維新期の三方楽所を取り巻く環境 : 東儀文均の『楽所日記』に基づく考察
The status of Gagaku musicians at the early Meiji Restoration days ─Viewed from records in the journal of a gagaku musician, Fuminari Togi─pdf
315-342 南谷 美保
Miho MINAMITANI
変革期のカンボジアにおける英語と英語教育
English Language and its Education in Cambodia, a Country in Transitionpdf
343-369 井川 好二
Koji IGAWA
The Great Gatsbyにおける自動車事故
On the Car Accident in The Great Gatsbypdf
371-381 赤松 惠子
Keiko AKAMATSU
イーハブ・ハッサンの「日本旅行記」とパラクリティシズム
Ihab Hassan’s Travelogue to Japan and Paracriticism: Theory and Practicepdf
383-399 岡﨑 桂二
Keiji OKAZAKI
アンドレ・ブルトンの『ナジャ』における超現実のトポロジー : 『ナジャ』におけるトポスのジャック・ラカン的解読
Topology of the surreality in Nadja of Andre BRETON -Analyze several places in Nadja by the theory of Jacques LACAN-pdf
401-432 加藤 彰彦
Akihiko KATOH
幕末における懐徳堂再興運動 : 並河寒泉日記『居諸録』に基づいてpdf 1-18 矢羽野 隆男
拾遺抄の屏風歌(承前) : 貫之歌以外の詞書の絵の説明pdf 19-47 田島 智子
敬光顕道著『梵網律宗僧戒説』の基礎的研究
"A fundamental study on “The doctrine of Priest-precepts in Bonmoritsu-sect”described by Rev. Kyoko-Kendo"pdf
49-74 藤谷 厚生
Atsuo FUJITANI
研究ノート
チベットにおける「ヤンを呼ぶ」儀礼
g-Yang ’gugs rituals in Tibetpdf
433-463 長野 禎子
Sadako NAGANO
介護福祉従事者を対象としたICFの理解と活用 : ICFモデルを理解するための教育方法の試論
A study on the ICF theory for understanding and utilization of social care workers -A tentative assumption focused on educational methods of the ICF concept-pdf
465-475 濱田 佐知子
Sachiko HAMADA
翻訳
エクアドル・アマゾンの自然表象 : ローカルな生活か、グローバルな保全か?
Representaciones de la naturaleza en la Amazonia ecuatoriana:subsistencia local o conservacion global?pdf
477-486 山本 誠
Makoto YAMAMOTO
世界システムとアマゾン先住民 : タゲリへの襲撃をめぐって
Sistema mundial y pueblos indigenas en la Amazonia:A proposito del ataque a los tagaeripdf
487-499 山本 誠
Makoto YAMAMOTO







大学案内デジタルパンフレット
クラブ&サークル紹介
ココロエプロジェクト
知的・人的データベース
教職員採用情報
あべのハルカス サテライトキャンパス
情報公開
あなたの町へ 入試相談会
大学案内デジタルパンフレットクラブ&サークル紹介

ココロエプロジェクト知的・人的データベース

情報公開あべのハルカス サテライトキャンパス

教職員採用情報あなたの町へ 入試相談会

就職活動応援特設ページ看護実践開発研究センター

後援会

地域連携クラブ&サークル紹介


back to top