図書館

紀要


四天王寺国際仏教大学紀要 第45号

題目 サイズ 著者
諸行無常について
On the Impermanence of All Conditioned Thingspdf
92KB 岩田 孝
Takashi IWATA
山本梅崖と汪康年の交遊
Association of Baigai Yamamoto and Kangnian Wangpdf
57KB 呂 順長
Shunchang LU
八尾市生駒山地西麓扇状地面における小溜池群の灌漑様式の類型化と地域考察
A study on the patternization and regional considerations of irrigation systems in the groups of small irrigation reservoirs along the alluvial fan at the west base of the Ikoma mountain region in the City of Yao, Osaka Prefecture(abstract)pdf
1,921KB 川内 眷三
Kenzo KAWAUCHI
リマにおけるバリアーダス(非合法街区)の変容
The transfiguration of Barriadas(an illegal district)in Lima(abstract)pdf
5,600KB 梅原 隆治
Takaharu UMEHARA
韓国財閥の歴史的発展と構造改革
The Historical Development and Restructuring of Chaebol in South Koreapdf
105KB 梁 先姫
Sun-Hee YANG
戦略のコンテクスト依存性についての試論
An essay on the context-dependency of strategy(abstract)pdf
239KB 土谷 幸久
Yukihisa TSUCHIYA
社会学における理論構成の方法
On the Method of Theory Construction in Sociologypdf
95KB 指田 隆一
Ryuichi SASHIDA
本学における社会福祉士養成・社会福祉援助技術現場実習の現状と課題(その1 )2段階ステップアップ現場実習の効果と課題
Study on Effectiveness of Step-Up Learning Program in Fieldwork Training in Social Work Educationpdf
75KB 畑 智惠美
Chiemi HATA
本学における社会福祉士養成・社会福祉援助技術現場実習の現状と課題(その2 )現場実習指導の課題―実習学生と施設の事後評価比較をもとに―
Study on Teaching Issues in Fieldwork Training in Social Work Education:from the Comparison of Students Self-Evaluation and Field Instructors Evaluationpdf
70KB 畑 智惠美・大西 敏浩・信田 光子・鈴木 壽惠
Chiemi HATA, Toshihiro ONISHI, Mitsuko NOBUTA and Hisae SUZUKI
アタッチメント投影刺激画の作成と大学・短大生の反応傾向
Developing picture stimuli of the adult attachment projective method, and the tendency of story making responses of college students(abstract)pdf
56KB 北川 恵
Megumi KITAGAWA
学業における成功・失敗経験の評価の規定因
Regulating Factors of Evaluations of Successful or Unsuccessful Experiences in Academic Field(abstract)pdf
144KB 上野 淳子・尾崎 仁美
Junko UENO, Hitomi OZAKI
青年期の対人関係に関する研究(3)―対人不安と社会的外向性・独立性との関連について―
A study(3)of interpersonal relation in young adulthood : the relationships of social anxiety with social extroversion and independencepdf
42KB 八木 成和
Shigekazu YAGI
理科の新しい学習指導法の検討pdf 1,528KB 羽多野 隆美
童謡は唱歌に代わりえたか?―小学校音楽科教材としての童謡についての一考察―
Could Nursery Rhymes be substituted for Songs for School Children? : A Study on Nursery Rhymes as a Teaching Method for Music at Elementary School(abstract)pdf
48KB 石田 陽子
Yoko ISHIDA
A Study of Taxonomy and Distributions of Genus Stemonitis(Myxomycetes)
Stemonitis属(変形菌)の分類学的・分布学的研究(要旨)pdf
79KB Takami HATANO
羽多野 隆美
保育・介護作業における背腰部負担の分析pdf 309KB 奥野 暢通
子どもの睡眠と親の養育姿勢の分析pdf 123KB 毛受 矩子
慶応元年日光山御神忌御下行米の支給をめぐって―幕末の三方楽所楽人を取り巻く状況に関する一考察―
A Survey on the tough struggle of the gagaku musicians for securing their emolument deferred during the Keio years : In a case of the memorial ceremony held in the Nikko Shrine in 1865(abstract)pdf
109KB 南谷 美保
Miho MINAMITANI
日本語の原初母音体系について―意味論的アプローチ―
On the primordial vowel system of Japanese : a semantic approach(abstract)pdf
293KB 小林 正憲
Masanori KOBAYASHI
熊本市およびその周辺地域方言におけるイントネーションとパラ言語情報の表現についてpdf 799KB 田川 恭識
Professional Development Needs of EFL Teachers Practicing in Japan and Korea
日本、韓国で教える英語教師が必要とする教員研修の分野(要旨)pdf
78KB Koji IGAWA
井川 好二
Observations on English Reading Classes in Japanese Tertiary Educationpdf 41KB Masayo KANNO
私批評の成立―小林秀雄の昭和11年頃の変化について―
The Birth of the"I"Critical Essay : On the Change of Hideo Kobayashi around Showa 11(1936)pdf
61KB 坂田 達紀
Tatsuki SAKATA
Ellen Adams Wrynnの事実と虚構―Dreiserのキャリアーウーマン批判―
On Fact and Fiction in"Ellen Adams Wrynn" : Dreiser's Criticism of Career Women(abstract)pdf
36KB 赤松 惠子
Keiko AKAMATSU
Evolution of American Postmodernism through I. Hassan : Orpheus, Prometheus, Oedipus
ハッサンを通して見るポストモダニズム論―オルフェウス、プロメティウス、オイディプス―(要旨)pdf
70KB Keiji OKAZAKI
岡﨑 桂二
The connotation of stormy weather in Baudelaire's prose works : Le Spleen de Paris and La Fanfarlopdf 92KB Fumikazu TOKUNAGA
拾遺抄の屏風歌―詞書の絵の説明について―pdf 88KB 田島 智子
研究ノート
インド思想と「罪」の概念―四天王寺国際仏教大学平成18年度夏学期「仏教1」(瞑想)講話録をもとに―
The Concept of a Sin or a Crime in Indian Thought : From my Lecture on 2006pdf
66KB 丸井 浩
Hiroshi MARUI
介護福祉士の専門性についての一考察―「介護事故」・「ヒヤリ、ハット」の事例分析を通して―
A Study of Professional Care Workers Based on an Analysis of Carework Accidentspdf
44KB 能田 茂代
Shigeyo NOUDA
大学におけるキャリア教育の検証(序章)pdf 74KB 森山 廣美
資料紹介
『プラサンナパダー』金倉圓照訳稿(承前)―神舘義朗氏ノートから―pdf 55KB 木村 俊彦







大学案内デジタルパンフレット
クラブ&サークル紹介
ココロエプロジェクト
知的・人的データベース
教職員採用情報
あべのハルカス サテライトキャンパス
情報公開
あなたの町へ 入試相談会
大学案内デジタルパンフレットクラブ&サークル紹介

ココロエプロジェクト知的・人的データベース

情報公開あべのハルカス サテライトキャンパス

教職員採用情報あなたの町へ 入試相談会

就職活動応援特設ページ看護実践開発研究センター

後援会

地域連携クラブ&サークル紹介


back to top