四天王寺大学 一般選抜前期日程 出願受付開始!

四天王寺大学を知る4つのPOINT

  • 01.入試を調べる
  • 02.大学を知る
  • 03.学びを知る
  • 04.キャンパスを見る

01.入試を調べる



一般選抜 前期日程をCheck!

充実の奨学金制度! 多様な併願制度と割引制度! 12の試験会場を設置!

英語外部試験のスコアが使える! 試験概要




充実の奨学金制度!



一般選抜前期日程において、
入学試験成績優秀者を対象とした本学独自の充実した奨学金制度!
がんばる受験生を応援します!


経営学部総合奨学金(授業料相当額支給)経営学部総合奨学金(授業料相当額支給)
看護学部特別奨学金(授業料相当額支給)看護学部特別奨学金(授業料相当額支給)

全学部学科 共通


一般選抜前期日程における成績が各学科合格者の上位10%以内の者を対象に入学金相当額(30万円)を給付します。

出身高校の所在地及び保護者の現住所が近畿地方並びに三重県以外の日本国内の都道府県にある者のうち、本学の大学一般選抜前期日程における成績が各学科合格者の上位20%以内の者を対象に入学金相当額(30万円)を給付します。

多様な併願制度と割引制度!



一般選抜前期日程は試験日が2日間あり、
連日受験・大学入学共通テスト利用入試と同時出願など、
入学検定料の割引・優遇制度が充実!お得な受験で合格チャンスがアップ!


3科目型の受験者は、必須科目(学科・専攻・コースにより
異なる)×2(200点満点)とその他の科目から1科目を
受験することで、同時に2科目型の判定も行います。

一般選抜前期日程において2日間受験する場合、
2日目の入学検定料(32,000円)が免除されます。
(計4回のチャンスがあります)


一般選抜前期日程において、1回の入学検定料で志望学部・学科(専攻・コース)を最大2つまで志願可能です。
※教育学部のみ、高得点科目重視方式を併願した場合に限り、コース間併願が可能となります。

一般選抜と大学入学共通テスト利用入試を同時に出願すれば、
大学入学共通テスト利用入試の入学検定料(15,000円)が、無料に!
※ただし、1学部・学科(専攻・コース)のみ。


12の試験会場を設置!



一般選抜前期日程では、本学キャンパスと西日本エリアに、
合わせて12の試験会場を設置しています。
お近くの試験会場を選んで受験しよう!
※満席となった会場につきましては、受験会場を振り替える可能性があります。




英語外部試験のスコアが使える!



一般選抜前期日程では、英語外部試験のスコアを本学基準に従い、
本学の試験科目「英語」の得点として換算!
試験日に「英語」を受験した場合でも、得点の高い方を採用!
高校でのがんばりをしっかりと評価します!


※ 英検CBTを含む。
★オフィシャルスコアに限る。
(注)2年以内(実用英語技能検定を除く)に受験したもので、各種協会等が発行する証明書(コピー不可)が必要です。
   いったん受理した証明書はいかなる場合も返還しません。



試験概要


出願期間 試験日 合否発表日
【インターネット出願】
2022年12月20日(火) 9:00 ~
2023年1月16日(月) 正午12:00
2023年
1月26日(木)・ 27日(金)
試験日自由選択制
(両日受験可)
2023年
2月8日(水)
試験地
本学・名古屋・京都・福知山・大阪北・神戸・奈良・和歌山・高松・広島・福岡・那覇
試験科目

●日本学科・社会学科・人間福祉学科、経営学科(公共経営専攻・企業経営専攻)
 ※国語を必須とする。


●国際キャリア学科
 ※英語を必須とする。


●看護学科
 ※英語を必須とする。日本史、世界史 選択不可。

  • 全問マークシート方式
  • 試験日ごとに志望学部・学科(専攻・コース)、試験科目を変えることができます。
  • 試験日ごとに学部・学科(専攻・コース)の併願可能(入学検定料免除)。
    ただし、教育学部のスタンダード方式では教育学部は同一試験日のコース間の併願はできません。
  • 受験科目のすべてを受験しなければ合否判定を行いません。
  • 短期大学部との併願はできません。

●教育学科

  • 試験日ごとに志望学部・学科(専攻・コース)、試験科目を変えることができます。
  • 試験日ごとに学部・学科(専攻・コース)の併願可能(入学検定料免除)。
    ただし、スタンダード方式では教育学部は同一試験日のコース間の併願はできません。詳細はこちらをご覧下さい。

一般選抜 前期日程の
詳細は入試要項(PDF)を
ご確認ください。

02.大学を知る



教員採用試験合格実績


学生に寄り添ったサポートで、満足度の高い合格率を達成!
第一志望の夢を実現した先輩たちに続け!

令和5年度教員採用試験第一志望実現率

令和5年度教員採用試験第一志望実現率実績(内訳)

令和4年度小学校教論就職者数110名



公務員採用試験合格実績

令和4年度公務員採用試験現役合格実績



令和3年度学部別就職率


就職実績の詳細はコチラ!


駐車可能台数
寮の部屋数
先輩の一人暮らしレポートを見る!

四天王時大学をもっと数字で見る!


03.学びを知る




先輩REAL VOICE


四天王寺大学・四天王寺大学短期大学部の先輩たちが、学びやキャンパスライフのリアルを動画で紹介します。
実際の様子をのぞいてみよう!

  • 就職活動

  • クラブ・サークル

  • 学生運営委員会

  • 一人暮らし

  • 教職





学部・学科紹介

■人文社会学部


日本学科

日本学科

国際キャリア学科

国際キャリア学科

社会学科

社会学科

人間福祉学科

人間福祉学科


■教育学部

教育学科 教員採用試験合格者特設サイト

■経営学部

経営学科 公務員採用試験合格者特設サイト


■看護学部

看護学科 1期生4人の成長を追った看護学科特設サイト

04.キャンパスを見る



▼本学の取り組み(読売新聞社 大学SELECTION2022より)

▼本学の取り組み(読売新聞社 大学SELECTION2021より)


▼四天王寺大学 キャンパスツアー<学びの施設編>

▼四天王寺大学 キャンパスツアー<学生生活サポート編>


▼四天王寺大学 施設紹介

▼カナダ・トロントへの語学留学 ~国際キャリア学科生作~


▼四天王寺大学 キャンパスライフ編<Ⅰ>

▼四天王寺大学 キャンパスライフ編<Ⅱ>




もっと動画を見る