台風4号接近に伴う授業実施について
2022年7月4日
7月4日(月)現在、台風4号が近畿地方へ接近中です。
次の場合に臨時休講になることがありますので、あらかじめ確認しておいてください。
なお、臨時休講は当日実施する対面授業・遠隔授業の両方が対象になります。休講となった場合は必ず補講が実施されます。科目担当の教員の指示に従ってください。
【1】臨時休講の条件
次のような状況が生じた場合は、臨時休講となります。(定期試験期間中も含む)
※(3)(4)(5)(6)については、状況を考慮の上、個別に指示をします。
(1)大阪府のいずれかの市町村に特別警報(暴風・大雨・暴風雪・大雪)が発表された場合
(2)大阪府のいずれかの市町村に暴風警報が発表された場合
(3)近鉄南大阪線の「大阪阿部野橋」から「古市」の区間において不通となった場合(一部運休、延着を除く)
(4)大阪府下で次の電車のうち3社以上が同時に不通となった場合(一部運休、延着を除く)(近鉄、JR西日本、Osaka Metro御堂筋線および谷町線と四つ橋線、南海、阪急、京阪)
(5)大阪府のいずれかの市町村に大規模地震対策特別措置法に基づく警戒宣言が出された場合
(6)学長が学生の安全確保の必要があると判断した場合
※施設の安全確認など判断に時間を要することがあり、即時に連絡できない場合があります。
【2】臨時休講の条件(1)(2)(3)(4)の発生または解除の時間による授業実施の有無
・午前5:59 までに臨時休講の条件が解除されたとき→ 通常どおり授業実施
・午前6:00 ~午前8:59 の間に臨時休講の条件が発生している時
→ 1・2 限休講
・午前9:00 以降に臨時休講の条件が発生している時、または発生した時
→ 発生した時点以降 終日休講
※(3),(4),(5),(6)については、状況を考慮の上、個別に指示します。
【注 意】
・上記は、大学が臨時休講になる条件です。
授業がある場合の通学については、十分に注意し、各自で安全を確保してください。
・(1),(2)の場合については、IBU.net による臨時休講の連絡は行いません。
各自、上記の条件を確認して判断してください。
・臨時休講の有無について、電話での問い合わせはご遠慮ください。
・臨時休講の場合は、あべのハルカスサテライトキャンパスも閉室となります。
