堺市教育委員会との連携協力に関する協定締結式について
2017年3月29日
平成29年3月27日(月)、四天王寺大学・四天王寺大学短期大学部と堺市教育委員会は、相互の教育活動の充実および発展に寄与することを目的として、連携協力に関する協定を締結しました。
本協定に基づき、大学による子どもを対象とした多様な学びの機会の提供や学校インターンシップ・教育実習・ボランティア等、学生による学校園教育活動への支援および受け入れの推進、大学と同市立学校園の教職員相互の交流・研修の促進や様々な事業を連携し実施していきます。
なお、調印式後の協議の中で、堺市教育委員会 教育長の石井 雅彦様より、「堺・教師ゆめ塾」の中で本学の学生が4分の1を占めており、皆やる気に満ちて頑張っているというお言葉をいただきました。また、教員として採用された本学の卒業生が、指導主事、管理主事として活躍していることもお聞かせいただきました。
連携協定書(pdfはこちら)
主な連携協力事項は、以下の通りです。
(1)教員の資質向上のために必要な研修
(2)学校園のニーズを踏まえた教員養成
(3)教育上の諸課題に対応した調査および研究
(4)大学生等による学校園における教育活動に関する支援の推進
(5)教育活動の充実または発展に関すること
堺市教育委員会との連携協定締結は、教職を志望する本学学生の学びを、より実践的に展開することにつながります。
また、本学の知的資源を、堺市の教育発展のために活かす端緒にもして頂きたいと考えています。
以上
