四天王寺大学公式ホームページ

四天王寺大学公式ホームページ

泥ダンゴをつくる
-思考力の芽生えを育む環境-

子どもは成長する過程において、さまざまな環境と関わるようになります。それらのものに興味や関心を持つことは、やがて好奇心の動機となり、さらに観察したり触ってみたり、試したりします。それは思考力の入り口であり、体験することで環境の法則性や関連性に気づくようになります。では、どのような環境によって思考する力が育まれるのでしょうか。今回は、泥ダンゴづくりを通して考えたいと思います。

短期大学部
保育科

梅野 和人准教授

専門分野:保育領域「環境」、子育て支援

プロフィール

子ども達のそばで成長を見守りながら、いつも楽しく保育の仕事をしていました。学生時代は日本や世界を旅することに夢中でした。そして今は、自宅で子育て中のご家族が集うカフェをしています。