四天王寺大学公式ホームページ

四天王寺大学公式ホームページ

「企業と外部環境」景気編

企業経営は、各企業がそれぞれの事情や予測をふまえて、研究開発したり、施設設備に投資したり、原材料を仕入れたり、人を雇ったりしています。ただ、多くの企業が競い合うように供給を増やす時期もあれば、供給過剰となり一気にブレーキをかけることもあります。
この結果、経済全体が成長と停滞を繰り返す「景気循環」が起きますが、「景気」について学ぶことは経済学にとどまるものではありません。これから経営学を学ぼうと考えているみなさんが、企業経営を幅広く、奥深く理解するためにも、景気について学ぶことは大切であると考え、今回は「企業と外部環境」景気編として取り上げます。

経営学部
経営学科

伊藤 重男教授

専門分野:経営学、消費者心理学、
ショップビジネス論

プロフィール

・1年次必修科目の「経営学基礎Ⅰ」を担当。
・経営学の学びに、心理学的アプローチを取り入れた授業を展開。
・「リテールマーケティング(販売士)」検定試験対策講座も担当。
・趣味はミュージカル鑑賞。