四天王寺大学公式ホームページ

四天王寺大学公式ホームページ

どうすれば性格が分かるのか?〜パーソナリティの心理学

血液型やネットにあふれる「心理テスト」で性格が分かると思っている人も多いかもしれませんが、学問としての心理学ではそれとはかなり違う方法を用いてその人の性格を捉えます。この授業では、「まじめな性格」を例に、どうすれば性格を知ることができるかについて取り上げます。本当は血液型とまじめさに関連は見られないのに「やっぱりA型はまじめ」と思ってしまう心の仕組みや、目に見えない性格を把握し数値化する方法などを紹介し、そもそも性格を確実に知ることができるのかを考えます。
※動画内の学部・学科・コースの名称は、2022年公開時の内容です。

社会学部
社会学科

上野 淳子准教授

専門分野:教育心理学、人格心理学、ジェンダー心理学

プロフィール

大学院で「やる気」を研究し、教員免許に必要な教育心理学の教員として就職しました。女性ならではの様々な出来事を公私ともに経験したため、ジェンダー(社会的性別)による扱いの違いに興味を持ち、今は恋人間の暴力であるデートDVの実態調査を行ったり、中高校生にデートDV予防授業を行って効果を調べたりしています。