2023年春出発の海外渡航プログラムを実施します。



四天王寺大学グローバル教育センターでは、安全が確認できる提携校への海外渡航プログラムを順次再開しています。

2023年春以降も、本学提携校ビクトリア大学(カナダ)への全学向け短期・長期プログラムを実施します!(大学・短期大学部の全ての学部から応募可能です。)

興味がある学生の皆さんは、9月22日に説明会を実施しますのでご参加ください。
※詳細はIBU.netをご確認ください。

—-

〇グローバル教育研修

学生の皆さんに(主に1・2年次生)に海外を身近に感じていただくために短期の海外体験を行うプログラムです!
本学後援会からのご支援により奨学金が支給されますので、プログラム費用は約半額(自己負担額最大20万円)で研修に参加できます!(奨学金支給には選考があります。)

渡航期間:令和5年1月29日~2月26日(4週間)
対  象:大学・短期大学部 全学部・学科生

 

〇長期語学研修

前半は英語によるコミュニケーションに慣れるためのプログラムに参加し、後半は目標に合わせた集中英語プログラムを受講します。
アウトプットが多いので、参加後は自身を持って、英語でのコミュニケーションができるようになります!
プログラムの参加には返還不要の奨学金(15万円~60万円)もあります!(奨学金支給には選考があります。)

渡航期間:令和5年2月25日~7月1日(4か月)
対  象:大学・短期大学部 全学部・学科生の2~4年次(渡航時)
———-

さらに、2022年度は、既に海外渡航プログラムを再開している人文社会学部国際キャリア学科に加えて、教育学部や経営学部でも学部主催プログラムを再開予定です。



一覧に戻る