令和元年度浙江工商大学交換留学生との送別会を開催
2020年1月17日
1月16日に令和元年度浙江工商大学交換留学生14名との送別会をi-Talkにて開催致しました。
グローバル教育センター長の奥邨彰一教授(経営学部 経営学科)のご発声による乾杯で送別会は始まり、最後には留学生14名から一人づつご挨拶をいただきました。
令和元年度の交換留学生は、昨年9月に来日し、約半年間に渡って「日本語」「日本文化論」「日本文化史」「観光文化地理」などの授業を日本学科の学生と一緒に出席し、その学修成果は、「和の精神」や「日本文化論Ⅱ」の授業で中国と日本の文化の違いなどをスピーチしていただきました。また学外での活動でも、10月の藤井寺地区 だんじり祭りに初参加、11月のIBU祭にも顔を見せてくれました。
交換留学生は、「歓迎会をしていただいたのは昨日のようで、月日の経つのが非常に早く感じました。」「日本で多くの事を学ぶことが出来ました。先生方や学生の皆さんと多くの思い出を作ることが出来ました。」「ぜひ皆さんも浙江工商大学に来てください。」など各自挨拶してくれました。
交換留学生の皆さんは、2月に帰国されます。
それぞれの夢に向かって学びを深め、さらなるご活躍をお祈り申し上げます。
【関連リンク】
→グローバル教育センター(ランゲージプラザ i-Talk)はコチラ

« 前の記事
次の記事 »