令和2年度冬学期の授業及び学内施設利用について(12/5~12/15)



学生・保護者の皆さんへ

 

四天王寺大学

四天王寺大学短期大学部

学長   岩尾 洋

 

令和2年度冬学期の授業及び学内施設利用について(12/5~12/15)【重要なお知らせ】

 

 平素より本学の教育活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。

本学では新型コロナウイルス感染症の拡大防止および学生の学修機会の確保の両立についてはこれまで尽力して参りまし

た。12月3日、大阪府の「新型コロナウイルス対策本部会議」において大阪府の独自基準に基づき、レッドステージ

(非常事態)の対応方針が決定されました。

 これに伴い、本学で下記期間、学内を閉鎖し入構禁止として、授業等に関して下記のとおりの対応といたします。

【入構禁止期間】令和2年12月5日(土)~令和2年12月15日(火)

【授業形態】上記の期間は対面授業を中止して、すべて遠隔授業を実施します

      双方向授業、課題配信、オンデマンド(動画視聴)授業等の個々の授業形態については、科目担当教員から

      連絡いたしますので、指示に従って受講してください。

      ※12月16日(水)以降の授業実施方法および入構等については、12月14日(月)夕方以降に再度お知らせ

       いたします。

      ※大学・短大1年生「和の精神Ⅰ」については、12月3日(木)にIBU.netで別途案内しています。

【施設利用】入構禁止期間中はすべての施設・教室を利用できません。

【課外活動】入構禁止期間中はすべての課外活動(クラブ・同好会・サークル・学生運営委員会)を禁止します。活動再開

                       については追って連絡します。

【相談窓口等】入構禁止期間中に緊急またはやむを得ない事情で来学する必要がある場合は、担当課に電話等で問い合わせ

       てください。

       ①授業、証明書等全般

        教務課 TEL:072-956-9952 Mail:k-soudan@shitennoji.ac.jp

       ②奨学金、学生証、休学、退学、課外活動、留学、スクールバス等

        学生支援センター(i-TalK)TEL:072-956-9956 Maill:gakusei@shitennoji.ac.jp

       ③就職活動等

        キャリアセンターTEL:072-956-5211 Mail:careers@shitennoji.ac.jp

       ④教員採用試験、教育・保育実習等

        教職教育推進センター TEL:072-956-5214 Mail:kyoshoku@shitennoji.ac.jp

       ⑤公開講座、各種資格・検定試験、対策講座等について

        エクステンションセンター TEL:072-956-3345 Mail:exten@shitennoji.ac.jp

       ⑥図書館の利用について

        図書館TEL:072-956-9958 Mail:toshokan@shitennoji.ac.jp

       ⑦学内のパソコン利用について

        情報メディア室 TEL:072-956-9954 Mail:jyoho@shitennoji.ac.jp

 

以 上

一覧に戻る