新型コロナウイルス感染拡大防止のための学内外における課外活動等中止の要請(延長)
2020年3月27日
学生各位
学生支援課センター長
伊達 由実
新型コロナウイルス感染拡大防止のための
学内外における課外活動等中止の要請(延長)
3月17日付で告知した学内外における課外活動等の中止について授業開講日前日の4月19日(日)まで延長することとなりました。
下記の通り、学内外における課外活動等の中止を継続してください。
本学の学生をはじめ、関係するすべての皆さんの健康と安全を考慮し、感染拡大を回避するための判断ですので、何卒ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
記
1.中止の対象活動
① | 学内におけるすべての課外活動(自主練習、学内合宿、新入生の勧誘活動、学外者を招いての練習試合等を含む) |
② | 学外における一切の課外活動(合宿・遠征、練習試合、ライブ、練習、ボランティア等) |
③ | 学内外での集会や会議、コンパ等の飲食を伴う懇親会等) |
2.中止要請期間
令和2年4月19日(日)まで
※状況により、さらに期間延長されることもあります。
3.公式戦について
公式戦については、各主催団体の感染防止措置を見極めた上で、決定します。
各クラブより本学の状況を公式戦主催の所属連盟へ伝え、リーグ戦等実施についての情報を得て
ください。また情報を得られた場合、速やかに学生支援課センターへお知らせください。
4.その他
① | 課外活動以外の学内活動(教員による指導、キャリア関連活動、採用試験対策等)については、各教員および担当部署の指示に従って参加してください。 |
② | 上記、中止要請期間中はトレーニングルームを閉室します。 |
以上
