【学生・保護者の皆様へ】新型コロナウィルス感染症について(2.20更新)
2020年2月20日
学生・保護者のみなさまへ
(2.20更新)新型コロナウィルス感染症について
学生支援センター長
伊達 由実
2月17日、新型コロナウィルス感染症に関して、厚生労働省より相談の目安が発表されました。(https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596861.pdf)
これにともない、課外活動や集中講義等の予定があっても、
・発熱等風邪の症状が見られる方は、登学を控えるようお願いします。
また、・風邪の症状や、37.5度以上の発熱が4日以上続く、強いだるさや息苦しさがある場合は帰国者・接触者相談センター(お住まいを管轄する保健所)へご相談ください。専門外来がある病院を紹介されます。新型コロナウイルスの感染の可能性が低いと判断されれば、一般の医療機関を受診することになります。
記
【問い合わせ先】
① 各保健所 平日 9:00~17:00(終了時刻は保健所により異なります)
「帰国者・接触者相談センター」詳しくは以下のURLまたはQRコードからご覧いただけます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
② 厚生労働省相談窓口 0120-565653 9:00~21:00(土日・祝日も実施)
