かんたん脳トレ・マンカラ



介護予防に軽い運動を・・・

では認知症予防には?

答えは、脳トレですね。

パズルみたいな立体のものも良いです。また「数独」のように一人でじっくり考えるのも良いです。

将棋や囲碁、オセロのようなボードゲームをしても効果があります。

今回は「マンカラ」をしました。詳しくは、日本レクリエーション協会の下記の動画で。

8月5日のオープンキャンパスのミニ授業でも実施予定です。
ぜひ、お越しください。


 

【関連リンク】

→短期大学部生活ナビゲーション学科ライフケア専攻の学びについてはこちら

→OPEN CAMPUS 8月5日(月)の詳細はコチラ

一覧に戻る 学科に戻る