高校生の福祉体験学習のお手伝いをしました。



11月10・11日に

2回生の有志で

「大阪府立阪南高校」の1学年「福祉体験学習」のお手伝いをしてきました。

「視覚障害」の方の歩行介助です。

 2016-11-10 10.44.51

「視覚障害」の方々とは、

1回生の時に大学で交流があり、少しですが面識があります。

 2016-11-10 12.04.32

高校の校庭を1名の方について、

高校生はクラス毎に6~8名のグループに分かれ、

本校学生1~2名で順番に歩行介助を担当しました。

 2016-11-10 11.05.11

いつも驚かされるのは、「視覚障害」の方々の「健脚」なことです。

高校生の人数に合わせ、1時間に6~8周、ペースを落とすことなく軽やかに歩かれました。

 2016-11-10 11.59.13

介助が終わってから、いろいろとお話しを聞いたり聞かれたり

と交流を持ちました。

 2016-11-10 12.11.08

学生にとっては、ほんの少し

1年半の学習の成果が発揮できたようです。

一覧に戻る 学科に戻る