直線裁断でポーチづくり!



\ファッションデザイン実習をのぞき見seiraポーチ作り/

8つのフィールドに分かれるライフデザイン学科での学びには、
「ファッション」の領域があり
理論だけではなく、技能を習得する授業があります
 
そのなかでも今回は、作りの基礎を学ぶ
「ファッションデザイン実習I」
の授業にお邪魔しますmog21
 
今回は、ミシン縫いの練習として、
直線裁ちでできる封筒型ポーチの制作にチャレンジします!
まっすぐだけど、これが難しい!
 
わき目もふらず、真剣に縫っていますseira

布を縫製し、ボタンをつけて、完成!

表裏の生地の色は自由に組み合わせましたhoshi1
hoshi1
表面にステッチをした作品も・・・
 
自分用のふで箱にしたり誰かにプレゼントする!
という声も聞こえたり・・・

楽しみながらミシン縫いの練習
ができましたねonpu2
 
さて、「ファッションデザイン実習」の授業は
もちろんこれで終わりません。
最終目標は「自分で服を制作すること」ですseira
 
その様子はまたのブログで・・・
 
一覧に戻る 学科に戻る