「四天王寺きたやま苑」敬老祝賀会に作品展示!



\授業紹介「ライフデザインゼミナールⅣ」 seira

「四天王寺きたやま苑」敬老祝賀会に作品展示!

 

前田ゼミでは、カラーの知識を活かして季節とテーマに合わせた作品を、企画・制作をしています。
2020年からは、社会活動の一環として、「四天王寺きたやま苑」(高齢者施設、大阪市天王寺区)との交流活動を実施してきました。今回は、「敬老祝賀会」のプレゼントについて報告します。

今回はコースターとメッセージを作りました♡

エントランスでの展示の様子

 

seira 学生コメント seira

誰かと協力して何かをやり遂げることの達成感ややりがいを感じることができた。どこかでつまずいても、最後まであきらめなかったら達成感ややりがい、誰かと協力することの楽しさを卒業してからも生かせるときがあったら生かしたいです。

今回の経験を活かして丁寧にものを作ろうと思いました。

普段は雑な性格だけど、人にあげるものは丁重にすることを学び、不器用だけど少しはましになりました。一つ一つが細かい作業だったから完成した時は感激しました。

 


【関連リンク】

ライフデザイン学科 公式インスタグラムを始めました♪
https://www.instagram.com/IBU.life/

 

一覧に戻る 学科に戻る