第2回プレエントランスガイダンス開催!
2022年2月16日
\ 第2回 プレエントランスガイダンス☆開催!
/
第2回プレエントランスガイダンスを2月12日(土)に実施しました!
今回は、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大を受け、双方向オンライン形式で開催されました。
学科紹介
学生と教員がともに「ライフデザイン学科」の魅力に加え、様々な分野の紹介や授業内容について説明しました。
*画面に映る映像* | *現場の様子* |
![]() |
![]() |
新入生のお悩み!その場で解決!!
オンラインの特性を活かし、スマホでアンケートを収集してその場で、学生や教員が回答を行いました。
*アンケート結果* | |
![]() |
![]() |
お友達できる?
実習・演習科目を取ると、自然とお友達が増えますよ!
パソコンってどのくらい使う?
いろいろな場面でちまちま使います。大学と違って必携ではないけども、持っていることをお勧めします。4月までに買わなくても、入学してから相談する感じでも大丈夫です。
就職できる?
入学したところから、就職活動に関連する授業が始まるので、就活を意識せずにはいられません。授業をしっかり受けていたら、大丈夫だと思います。私は、その流れに沿って、2年生の早い段階で内定をいただくことができました。
高校生のうちにしておくべきことって?
今できることを思いっきりする!ってことだと思います。現に、私も短大卒業間近で、就職先も決まっていますが、こうやって皆さんの前でお話ししたり、先月も今月もイベントやコンテストに参加して学生生活を楽しんでいますよ。
一方、チャット機能を活用し…
オフィシャルスーツは、パンツとスカートどっちが多い?
パンツかな…。
ネイルや髪色の校則ってありますか?
自由です。
カバンってどんなのを使っていますか?
リュックやトートバッグが多いです。
などの質問が同時並行的に飛び交い、多くの質問に回答していくことができました。
残りわずかの高校生活を有意義に過ごしてくださいね!
\入学式でお会いできるのを楽しみにしています/

