色彩検定☆奨励賞受賞!!
2019年9月2日\ 色彩検定奨励賞受賞 /
セイラの学生は、毎年11月に実施される、色彩検定の冬期試験に向けて勉強に励んでいます!
受賞したよ
今年度はセイラの学生が、「2019年度 色彩検定協会 奨励賞」を受賞しました!
![]() |
![]() |
掲載されたよ
色彩検定協会が発行している「AFTジャーナル誌」にも掲載されました!
![]() |
![]() |
ライフデザイン専攻のインテリアフィールドの学びに、『色彩』の授業があります!
科目「カラーコーディネート実習A」では、色彩検定3級をめざして学ぶことができます。
科目「カラーコーディネート実習応用」では、色彩検定2級をめざして学ぶことができます。
色彩の授業では、講義と演習を組み合わせることで、知識と応用力を身につけることができます。
~ 学生の声 ~
頑張ったおかげで、3級も2級も合格できた~!色彩で得た知識を、ファッション、インテリア、メイク、などに反映します!!
色彩検定の勉強は、いろんな分野の勉強もしないといけないので、かなりハードだったけど、合格したときすごく嬉しかった。
色彩の授業は、難しいけど楽しい!勉強したことで色の使い方が上手になりおしゃれになったとほめられた ♪
色って大事だな…って改めて思いました!ファッション、インテリア、フード、メイクでも必要だから勉強して良かったと思うし、学んだことがすぐに使える。


« 前の記事
次の記事 »