4年生ゼミ卒業研修旅行:三重県多気町 Vison(ヴィソン)を見学しました



経営学科企業経営専攻 天野ゼミでは、4年の卒業前の春休みに例年、有志でゼミ研修旅行を実施しています。コロナでこの2年は中止を余儀なくさせられてきたのですが、本年度は久しぶりに復活することができました。

地域活性化と起業が、天野ゼミのテーマでもあり、皆で行き先を検討した結果、本年度は就職前でもあり、参加者はあまり多くはなかったのですが、ゼミの最後のイベントとして、三重県多気町のVoson(ヴィソン)を訪問しました。

VISONは東京ドーム26個分の広大な山中に、2021年にオープンした、日本初のコンセプトの、地産地消型の商業施設で、特区制度を活用したモビリティ実験、デジタルサイネージなどの説明を受けたのち、自由に見学し、地域の農産物や水産物、加工品の試食も行いました。そして、今後5年、10年とこの巨大施設が魅力を維持していくにはどうしたらいいか、また、山間地の集客や活性化に必要なこと、自分達ができることは何か、など議論しました。

見学と説明終了後は、伊勢神宮を皆で参拝し、五十鈴川でお清めを行い、みんなの卒業後の人生の成功を祈願しました。

インスタではよりタイムリーに情報配信中です!

#四天王寺大学経営学部

ぜひフォロー&チェックしてください!

【関連リンク】

経営学科 公式インスタグラムで学生の活動を更新中♪
https://www.instagram.com/ibukeiei/

→経営学部の学びについてはこちら

→四天王寺大学 OPEN CAMPUS2023 初回は3/26(日)開催!詳細はこちら

一覧に戻る 学科に戻る