企業経営専攻:後輩への就職内定報告会を開催しました!
2023年1月19日
本学では、1年次に大学の学びを深めるためのスキルを養成する「大学基礎演習」という授業を設けています。企業経営専攻では、年明け最初のこの授業で就職内定報告会を行いました。ゲストスピーカーとして、5名の先輩が参加してくれました。この5名は2か月後には大学から巣立ち、4月から社会人として活躍する4年生です。それぞれの就職活動体験談をお話しいただき、1年生に向けて学生生活の過ごし方についてアドバイスをいただきました。
まずは一人ずつ以下のようなお話をしていただきました。
*就職活動の始まりから終わりまでの取り組み
*目指した業界や会社について
*就職活動をする上で意識したこと
*面接で聞かれたこと
*インターンシップの活用と効果 等々
その後、1年生からの質問に、就活や学生生活を振り返りながら答えていただきました。
◆ 企業情報、就活情報を収集する方法
◆ 学校生活を通じて得たこと、自己PR、志望動機の内容
◆ 1年生、2年生の学びで役に立ったこと
◆ スケジュール管理と優先順位の付け方
◆ 落ち込んだときの対処法
4年生から1年生へのアドバイスの一部を紹介します。
- 新卒の就活は人生で一度だけです。後悔のないように準備して、焦らずマイペースに進めてください。
- 時として、口うるさく感じることがあるかもしれないけれど、指導してくれる先生の有り難さを知り、分からないことはちゃんと相談してください。感謝を忘れない事と素直さが大切です。
- 資格の勉強など、やりたいことが見つかった時のために、就活のために、十分な時間を割けるように、1年生、2年生のうちにしっかりと単位をとっておいてください。
- 人脈を広げてください。今、隣に座っている同級生が人脈になります。さらに、部活やサークル、クラスの仲間や先輩との交友関係も充実させてください。
- 学生生活を楽しんでください。寝る間を惜しんで遊んでください。ただし、やるべき事をやってから遊ぶようにしてください。
- 自分を変えたいと思ったら、環境を変えてみてください。モチベーションの高い人、明るい人と一緒に行動してみてください。
- 時間はあっという間に過ぎます。授業やアルバイトなど「何となく」ではなく、「なぜ、どうして」を意識して、理由や目的をもって取り組んでください。
就活だけでなく、学生生活についてもアドバイスをたくさんいただきました。
4年生のみなさん、ありがとうございます!
▲内定者のみなさんと木村先生
1年生の皆さん、内定者のお話をしっかり受け止めて、
これからの学生生活に活かしましょう。
高校生のみなさんも、経営学科企業経営専攻で充実した学生生活を送りませんか?
教職員一同、皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
【関連リンク】
経営学科 公式インスタグラムを始めました♪
https://www.instagram.com/ibukeiei/


« 前の記事
次の記事 »