ご入学おめでとうございます!<ようこそ経営学部へ>
2022年4月7日
新入生を迎えて、新年度がスタートしました。入学式や新入生オリエンテーションなどの様子をご紹介します。
◆ 4月1日、桜が満開のなかの入学式
今年度の入学式は、新型コロナウィルス感染防止対策のため、新入生のみの列席となりましたが、例年と同じように午前、午後の二部制で挙行されました。式典の様子はインターネットを通じてライブ配信されました。
▲入学式の日、新入生を迎えた学内の桜は満開です!
▲大講堂で行われた入学式
◆ 4月2日、新入生オリエンテーション
さっそく、新入生オリエンテーションが行われました。経営学部の先生方の挨拶、クラスメイトとクラス担任との顔合わせ、1年生向けの授業や時間割の作成、授業開始にあたっての準備に加え、これからの大学生活を充実させるために、キャリア教育や地域貢献活動などについてお話しがありました。
▲オリエンテーションの様子
▲クラスごとに記念写真を撮りました。
◆授業準備のためのガイダンスなど
授業などで必要となるインターネット環境を整え、学内ネットワークを学ぶネットガイダンスや授業準備のための履修ガイダンス、毎年春に実施する健康診断など、慌ただしいスケジュールを経て、4月8日からは、いよいよ夏学期の授業が始まります。今年度は、コロナ感染予防に留意しながら、原則として対面で講義が行われます。新入生の皆さん、四天王寺大学の広くて美しいキャンパスで、多くの友だちを作って、たくさんの笑顔とともに、大学の施設をフル活用し、多様な活動等を経験して、大きく成長してください!期待しています。
今年、学校法人四天王寺学園は創立100周年を迎えました。
高校生の皆さんも伝統ある本学で一緒に学びませんか?
【関連リンク】


« 前の記事
次の記事 »