ゆるキャラグランプリ・全国大会で「まなりくん」出場を応援!
2019年1月5日
「ゆるキャラ」とは、八百万の神がいるという日本において、府県、市町村や地方、商店街や企業などをPRするキャラクターで、日本各地で人気者として活躍しています。殿堂入りを果たした「くまモン」「バリィさん」をはじめ、全国のゆるキャラたちが一同に集結し、お互いの交流を深め合うとともに、人気を競い合うイベントが「ゆるキャラグランプリ」で、地域ブランド創出やまちおこしの手段としても全国的に注目を集めています。回を重ねるごとに参加者や参加キャラも増え、本年度は11月17日(土)、18日(日)の2日間にわたり、東大阪市・花園ラグビー場で開催されました。
本学では、地域連携COCOROEプロジェクトの一環として、世界遺産を目指すまち、藤井寺の知名度向上に貢献するため、有志学生・教員が、昨年度に引き続き、藤井寺のゆるキャラ「まなりくん」の応援と、藤井寺市PRブースの運営をボランティアスタッフとして2日間担当しました。「まなりくん」は、西暦717年、19歳で遣唐使とともに唐へ渡り、皇帝に愛され大活躍するも36歳の若さで亡くなった藤井寺出身といわれる日本人留学生・井真成(いのまなり)が現代によみがえったといわれているものです。
本学学生の誘導と紹介の下、大阪南部地域のゆるキャラたちとともに、まなりくんは、得意技のじゃんけんやアクションを披露。また、藤井寺市ブースでは、パンフレット配布や、まなりくんのガチャガチャやグリーティングカード配布に、本学学生ボランティアが中心になり取り組みました。
地方キャラクターは全部で507キャラ。さて、まなりくんの気になる順位はいかに??
1位 「カパル」埼玉県志木市
2位 「ジャー坊」福岡県大牟田市
3位 「こにゅうどうくん」 三重県四日市市
4位 「イヌナキン」大阪府泉佐野市
5位 「滝の道ゆずる」 大阪府箕面市
・・・・
・・・・
・・・・
100位「ふじぴょん」静岡県河口湖町
・・・・
200位「セロリン」長野県原村
・・・・
298位 「まなりくん」藤井寺市
昨年度の349位から298位へ、まなりくん、大健闘です!この結果からもわかる通り、皆さんの応援の甲斐もあってまなりくんは着実に順位を上げています。来年こそは二桁を目指して頑張るぞ!皆さん、どうぞまなりくんへのますますのご声援をお願い致します!
まなりくんの応援活動メンバーを募集中です。学内外、また年齢や居住地は問いません。ご希望の方は、まなリンク協議会・黒飛(072-945-3518) までご連絡ください。本学の学生は経営学科・天野まで
【関連リンク】

