オーストラリア・シドニーでの海外インターンシップに出発!



経営学科では本年度より海外インターンシップ制度をスタートしました。企業経営専攻の特待生を中心とする9名の学生が、約1ヶ月間、オーストラリアの一般家庭にホームステイをしながら、企業や店舗等で就業体験を行い、英語力、コミュニケーション力、ビジネススキルの向上をめざすものです。

※経営学部の特待生には、海外インターンシップ支援費用30万円が支給されます。

 

男子3名、女子6名の参加者は引率教員とともに、ソウル経由、シドニーに到着。まずは、市内中心部のワールドスクエア近くにある、インターンシップコーディネーターのマイステージ社にて、ホームステイ先やインターン先に関して、オリエンテーションが行われました。インターン先や宿泊先への交通については、詳細に個別説明もなされ、安心した様子でそれぞれのホームステイ先へと移動していきました。

研修中には、引率教員の研修先訪問や相談なども随時行われるほか、24時間体制で教員、コーディネーターがバックアップしています。

 

インターン受け入れ先は、ビジネスコンサルタント、カフェ、日本語学校、専門学校、不動産関連企業など様々で、学生の希望により選定されます。英語力については、レベルに合わせて研修先、研修内容が決まるので、語学に自信がない人も無理なく、能力向上がめざせる仕組みになっています。

海外が初めてという学生もいますが、様々な体験を経てグローバルなビジネスリーダーとしての視野を持ち、人生を変える素晴らしい4週間のインターンシップになることを期待しています。

 

★経営学科の学びはコチラ

一覧に戻る 学科に戻る