11月26日(日)古墳イベント「まほら藤井寺」に教職員や学生もボランティアスタッフとして参加します!



11月26日(日)10:00-16:00、 藤井寺・津堂城山古墳で、世界遺産登録を期して、古墳イベント「まほら藤井寺」が藤井寺市観光協会主催で行われます。「まほら」とは、やまとことばで「素晴らしい場所」を意味します。

大凧揚げ、子どもたちの彩色した2000枚のプロペラでの現代アートデコレーション、お洒落な地元のFRAP参加店舗によるマルシェ、勾玉づくりや埴輪洗いなどの歴史体験、はじめ、楽しい魅力がいっぱいです。参加無料。藤井寺駅から北へ徒歩15分、北側ロータリーからシャトルバスも運行予定です。

当日は本学教職員や学生もボランティアスタッフとして参加し、皆様のお越しをお待ちしています。

【関連リンク】

#古墳がすぐそこ

⇒経営学部経営学科の学びはコチラより  

一覧に戻る 学科に戻る