1年生 大学基礎演習の授業風景パート3



1年生全員を対象に、「大学基礎演習Ⅰ」の授業風景の3回目です。今回は答えのないグループワークをしました。

タイトルは「滅びゆく地球からの脱出計画」。

個人で考えてから、グループで話し合い、グループの意見としてまとめて、発表しました。

学生たちは、

★いろんな意見があるなぁ~。

★みんな微妙に違うなぁ~。

★物事を判断するときの心のメガネのようなものがあるんだなぁ~。

★このメガネは、生きていく中で、いろんな色が付いてくるんだなぁ~。

★私のメガネには、どんな色がついているのかなぁ~。

★自分を理解することは大事だなぁ~。

いろいろなことに気づきました。

参考資料 河村隆彦『価値と倫理を根底に置いたソーシャルワーク演習』中央法規 

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39

【関連リンク】

→人文社会学部 人間福祉学科の学びについてはこちら

→7/9(土)・10(日)開催のオープンキャンパスの詳細はこちら

一覧に戻る 学科に戻る