てんしばで外国人観光客に突撃インタビュー!



国際キャリア学科独自のプログラムである、てんしばゲストハウスインターンシップは、現在、てんしばエリアにある外国人向けゲストハウスでの活動を休止しています。

このためインターンシップ生たちは、てんしばエリアや、あべのハルカスなどでの様々な取り組みに挑戦しています。

今回、インターンシップ生たちは、天王寺のてんしば公園を訪れる様々な国の観光客に突撃インタビューを行い、それを、てんしばインターンシップのインスタグラムにアップしました。
Instagram @harudai_intern

アメリカ、カナダ、ドイツ、オランダ、スペイン、ポルトガル、イタリア、イギリス、フランス、インドネシア、韓国、中国など、様々な国の方々にインタビューを行い、なぜ日本に来ましたか?なぜ天王寺に来ましたか?日本について驚いたことは?など色々な質問に答えてもらい、その様子をインスタグラムで発信しています。

多くの外国人観光客が日本に、そして大阪の天王寺にある「てんしば」を訪れ、楽しんでいる姿を発信することで、さらに天王寺やてんしばエリアを外国人の方々に知ってもらうことが、活動の目的ではありましたが、インターンシップ生たちにとっても、様々な国の観光客との触れ合いによって、彼らの考えや思いを身をもって知ることができ、貴重な体験になるとともに、とても充実した活動になりました。

 

国際コミュニケーション学科の公式Instagram(@ ibu_kokusai)では学生と教員が学科のリアルをお伝えしています。

https://www.instagram.com/ibu_kokusai/

【関連リンク】

→国際コミュニケーション学科の学びについてはこちら

→四天王寺大学 OPEN CAMPUS2023 次回11月3日(金・祝)開催!詳細はこちら

→IBUの国際交流・留学についてはこちら

一覧に戻る 学科に戻る