「ネパール国際研修会」を開催しました。
2023年8月22日
「ネパール国際研修会」を8月7日、8日、9日に開催しました。文学部国際コミュニケーション学科は、海外との連携を推進しています。今回の国際研修会は、昨年8月の「インドネシア国際研修会」、本年2月の「ベトナム国際研修会」に続いて3回目のオンライン研修会となりました。
2024年度から文学部国際コミュニケーション学科が誕生します。これまでのカナダやアメリカ、オーストラリア、ニュージーランドを中心に留学などをおこなってきました。新学部では、アジアに目を向けて新展開します。
今回は、ネパールのゲートカレッジ(ホスピタリティ)の先生や学生、各学校の教員、日本人の関係者が参加しました。APUのネパール人学生、四天王寺大学の学生と教員、大人数でのオンラインを通して異文化コミュニケーションをおこないました。
暑い日の三日間、朝から夕方までの勉強会は、学生にとっては、ハードだったと思います。しかし良い学びになったと思います。
オンライン国際研修会は、今回で終了して、次回からは、渡航しての研修会を開催予定です。
海外に興味ある生徒は、ぜひ文学部、国際コミュニケーション学科に注目ください。
国際コミュニケーション学科の公式Instagram(@ ibu_kokusai)では学生と教員が学科のリアルをお伝えしています。
https://www.instagram.com/ibu_kokusai/
【関連リンク】


« 前の記事
次の記事 »