てんしばゲストハウスインターンシップの中間発表会



国際キャリア学科独自のインターンシップ、てんしばゲストハウスインターンシップの中間発表会が行われました。

ゲストハウスがいまだ再開されない中、インターンシップ生は、独自のアイディアで、てんしばエリアやあべのハルカスを含む情報発信などを行ってきました。

中間発表会では、インターンシップ先の近鉄不動産の皆さまや、大学の関係者など、色々な方からアドバイスもいただき、これまでの活動の反省点の洗い出しや3月まで続く本インターンシップの活動をどのように継続していくべきか、全員で考えることができました。

SNSの運用やイベントの成果や反省点、このインターンシップには夏学期期間中は留学組がカナダからオンラインで参加してくれたため、こうした留学組との連携などについても報告が行われました。

さて、インターンシップ後半は、いよいよ留学組も実際に活動に加わってくれます。インターンシップ生たちは、これまでの活動を振り返りながらも、3月まで続く後半の活動も、さらに頑張っていこうと気持ちを新たにしていました。

【関連リンク】

→国際キャリア学科の学びについてはこちら

→国際キャリア学科ブログ:てんしばゲストハウスインターンシップ生は、あべのハルカスツアーに参加しました!

→国際キャリア学科ブログ:てんしばインターンシップ生がハル大祭に参加しました!

→国際キャリア学科ブログ:てんしばゲストハウスインターンシップ生の新世界ツアー!

→国際キャリア学科ブログ:てんしばミニ夏祭りを開催しました!

→OPEN CAMPUS 次回は10/23(日)!詳細はこちら

→IBUの国際交流・留学についてはこちら

→#海外へ飛び出そう~留学生からの現地レポート発信中~

一覧に戻る 学科に戻る