カナダ留学だより(番外編)国際キャリア学科 第8期・9期 現地学生Report
2022年6月17日
現在、カナダに国際キャリア学科 第8期・9期特待生10名が留学しています。グローバル教育センターと国際キャリア学科は、特待生が安心して現地で学べるように、特待生10名とオンラインミーティングを毎週おこなっています。
留学の様子は「カナダ留学だより」としてシリーズ化してお伝えしています。ここでは番外編として、現地の生活を、写真で学生たちが綴った活動報告をご紹介します。
- ビクトリア大学(UVic)には、図書館・カフェ以外にも映画館や本屋さんなど様々な施設があります。金曜日には授業の一環で、学内の映画館に行きマーベル作品を見ました。また学校のロゴが大きく入っているトレーナーなども販売されています!こちらももちろん買いました!値段はセール品だったので少し値引きされて、約40ドルでした。
- この写真はUVicの本屋さんで撮った写真です。本屋さんには本の他にもノートや文房具、服などが売られています。このファイルとノートはリサイクルで作られたもので、またこの商品もリサイクルすることができます。このような商品はカナダで他にもよく目にしたので、カナダはとても環境保護に対する意識が高いと感じました。
- ホストファミリーと公園にハイキングに行った時の写真です。「公園」と言っても、日本の公園とは違います。湖があり、乗馬もできる広い公園です。ビクトリアではたくさんの自然を感じることができます。
- ホストマザーと犬と海に散歩しに行きました。そこでホストマザーが作ってくれたお味噌汁を飲みました。ホストブラザーはスケボーがうまくてパークで友達と滑っています。毎日が楽しい日々です。
- 友達とブリティッシュコロンビア州議事堂に行きました。ビクトリアへ行ったら絶対行きたい!と思っていた場所の一つです。もっといろいろな場所に訪れて、いろいろなものを見て、いろいろなものを食べて、五感でビクトリアを満喫したいです。
- カナダに来て初めての休日は、友達と一緒にUptown というショッピングセンターに行きました。日本でも有名なブランドの店も並んでいて不思議な気持ちになりました。充実した休日を過ごし、来週のエネルギーを蓄えることができました。
よく学び、カナダでの留学生活を楽しんでください!
【関連リンク】


« 前の記事
次の記事 »