「施設実習」のための1,2年生懇談会



春休みが近づき、1年生の「施設実習」が迫ってきました。

幼稚園、保育所の実習とは違い、施設実習が実施される児童福祉施設は、初めて足を踏み入れる学生も多く、不安を抱えながら準備を進めています。

その不安を少しでも薄める目的で、すでに施設実習を経験した2年生から、経験から得られた知識や考え方を伝えるための懇談会を行いました。

1年生からの様々な質問に対して実習の日誌などを示しながら丁寧に説明をしたり、実際に経験したものとしてのアドバイスを送ったりする2年生は頼もしく見えました

1年生も時折笑顔を見せながら熱心に話を聞いていました

施設実習は保育士の資格をとるものにとって欠くことのできない重要な学びの機会です。

今回の懇談会での学びを生かして、1年生が充実して施設実習を行えることを期待します。

がんばれ!!1年生!!

 

<保育科公式インスタグラム>

短期大学部保育科では、公式ホームページに掲載しきれないたくさんの写真と学科の日常を公式インスタグラムで紹介しています。「普段着」の保育科について興味のある方は下記QRコードから是非一度覗いてみてください 。   

https://www.instagram.com/ibuhoiku/?hl=ja

【関連リンク】

→短期大学部保育科の学びについてはこちら

→2022 短期大学部OPEN CAMPUSは終了しました!PHOTO GALLERYはこちら。

一覧に戻る 学科に戻る