保育所の子どもを大学に迎えます -「保育内容・表現(総合)」-
2021年11月10日
今年も「保育内容・表現(総合)」の授業で、様々な遊びを用意して保育園児を大学に迎え、子どもに寄り添った援助について学ぶ取り組みを実施します。
子どもにどんな学びしてほしいか、しっかりねらいを定めつつ、ごっこ遊びや自然物遊び、影遊び、リズム遊びなど、工夫を凝らした遊びの準備を進めています。
コロナの影響で十分な授業ができなかった昨年を取り返すように、全ての学生が、やるべきことにしっかり取り組み、2コマ続きで行った3時間の授業は、あっという間に過ぎていきました。
子どもの遊ぶ様子をあれこれ思い浮かべながら、いろいろな案を出し合って作り上げていく活動の中で、将来保育現場で求められる協働する力も着実に身についていくはずです。
子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら最後までしっかり取り組んで、わくわくする気持ちで当日を迎えてほしいです。
がんばってね、2年生!!
【関連リンク】


« 前の記事
次の記事 »