野外活動でカレー対決!!「保育探究演習・野外活動」
2021年10月19日
「保育探究演習・野外活動」で信太山野外活動センターキャンプ場を訪れ、野外炊飯と野外保育について学修しました。
保育所や幼稚園でのお泊り保育を想定して、自然の中での保育について、安全配慮や子どもの学びを支える援助について学修するのがこの取り組みの目的です。
今回は「子どもが食べたくなるカレーを作ろう」をテーマにカレー作り対決をおこない、キャンプ場の職員さんにもどれが一番優れているか出来上がったカレーを審査していただきました。
火起こしから自分たちで行い、煙たさをものともせずに作り上げたカレーは、どれもかわいく、もちろん味もよくて、優劣つけがたい素晴らしい出来栄えでした。
テントの張り方も学修し、日帰りの活動でしたが、充実した学びを得られた一日でした。
今回の学びを将来に活かし、子どもたちと楽しい野外活動をしてほしいですね。
がんばれ2年生!!
【関連リンク】


« 前の記事
次の記事 »