8月17日、18日にオープンキャンパスが開催されました



8月17日と18日の2日間にわたり、オープンキャンパスが開催されました。猛暑&天候が危ぶまれるなかではありましたが、多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。

 

8月18日には、佐藤教育学部長の学部説明に続いて、幼児教育保育コースの4年生がコース紹介をしてくれました。

コースの学びの特徴や授業の紹介、実習の経験談など、学生目線のコース紹介で、高校生に幼児教育保育コースの魅力が伝わったことと思います。

 

さらに、この日の教育学部のミニ授業(体験授業)は、幼児教育保育コースの矢倉先生が担当されました。

「乳幼児の姿から発達を知ろう」と題して、特に音楽的発達に焦点をあて、乳幼児と音や音楽との関係について、わらべうたをしてみたり、映像資料を活用したり、とても具体的な内容でした。高校生のみなさんは、幼児教育保育コースでの学びの一端にふれることができたのではないでしょうか。

今後もぜひ幼児教育保育コースにアクセスしてください。お待ちしています!

【関連リンク】

→教育学科 幼児教育保育コースの学びについてはコチラ

→四天王寺大学 OPEN CAMPUS 2022 詳細はコチラ

一覧に戻る 学科に戻る