ご卒業おめでとう !!
2022年3月18日
ご卒業おめでとう !!
~2022年3月14日 学位授与式のようす~
大講堂での荘厳な式典のあと、別教室にてコース内での和やかでくつろいだセレモニーを行いました。
卒業生は、1年次にはユタ大学、SLCC(ソルトレーク・コミュニティーカレッジ)からの留学生との異文化交流・日本文化紹介やGlobal Youth Conferenceへ参加、2年次の春休みには「アメリカ英語研修」で海外の子どもたちに英語で日本文化を伝えるなど、コース独自のサポートを活用して、自主的に海外・対面での活動を行ってきました。その後、3年次になってからの2年間はコロナ禍となり、対面での国内外との交流が難しくなるだけでなく、授業のオンライン実施や教育実習などにおいて、通常とは異なる対応を求められることとなりました。しかしそれぞれに工夫し、助け合い、不安な気持ちで入学してきた新入生の相談にも乗りながら、多くの困難を乗り越え、大きく成長しました。そんな卒業生のこれまでの健闘を称え、岡崎教員からは、『ハヴァ・ナギラ』(起源はウクライナ西部の民謡)の調べの独唱があり、会場はひととき、東欧と平和の大切さを思う気持ちに包まれました。
4年間にわたり「利他の精神」を国内外で発揮してこられた卒業生に対し、コース教員一同、心強く、また誇りに思うとともに、明るく華やかな卒業生の旅立ちを祝う特別な時間を過ごすことができました。最後に、代表の学生の感謝のスピーチとゼミ教員それぞれに花束が贈られるサプライズがありました。心のこもったプレゼントに涙しました。
学生から教員への心のこもった花束を受け取って
春のあたたかな日の中で記念撮影
中学校英語・小学校コースで学んだ4年間の学びを活かし、グローバル社会において、未来を形創る英語教員や社会人として、大きく羽ばたいていってください。
We are proud of you!! See you again.
【関連リンク】

