教える立場で授業を見る
2021年11月26日
今年も英語教育・小学校コース1年生がハロースクール事業の一環として、四天王寺東中学校高等学校に授業見学に行きました。ハロースクールは実際に行われている英語の授業を初めて教える立場で見る貴重な機会です。見学後学生からは以下のような感想が寄せられました。
- 大学で学んで得た知識を照らし合わせながら実習を受けることが大切だと思いました。
- 1年生でこのような素晴らしい体験が出来て、本当に良かったです。
- これから先教員を目指すものとして、どう授業を展開したら良いのかなどいうことを学んだ。
- 自分もあのような授業を展開していかないといけないんだなと感じた。
- ハロースクールを通して改めて教師になりたいと思った。
学生たちは2年生では週1回中学校の現場に出て経験を積み、3年生で教育実習に臨みます。
【関連リンク】


« 前の記事
次の記事 »