河内長野市「えいご村フェスタ2021」に学生が参加
2021年8月30日
教職教育推進センターからご紹介いただき、河内長野市の「えいご村フェスタ」に英語教育・小学校コースの学生が参加しました。
当日の模様を学生が紹介してくれました。
市民交流センターの4階がイベント会場で、各部屋で様々なイベントが行なわれました。私は「苔テラリウム」と「ミニ自動販売機」の作成のほか、大学生ボランティア主催の劇とゲームに携わりました。
大学生ボランティアが主催となって企画をしたのは今回が初めてで、去年の先輩からアイデアをいただき引き継いだものを試行錯誤しながら劇やゲームにしました。この企画を目標にミーティングを行いながら準備してきたので、無事達成できて本当に良かったです。
コロナ禍でなかなか打ち合わせの時間が取れず、難しいところもあったのですが、子どもたちが楽しんでくれている様子を見ると、「企画して良かったな」と思うことができました。ぜひ、また次の機会があれば参加したいと思います。
【関連リンク】


« 前の記事
次の記事 »