第2回でらっこ English Day 2022にボランティア参加しました!
2023年4月6日
2023年3月19日(日)、アイセルシュラホールにて「第2回でらっこEnglish Day 2022」が開催されました。「でらっこイングリッシュ」は、藤井寺市立小・中学校に配属されている英語担当のALT (外国語指導助手)による英語体験活動で、親子参加のイベントです。
教育学部 英語教育・小学校コースでは、前回に続き、学生有志6名がボランティアでサポートを行いました。
子どもたちはグループごとに各コーナーに分かれて、15分程度の4つのアクティビティを体験します。4人のALTがそれぞれ楽しい英語ゲームや体験活動(エッグハント、ダンス、動物ビンゴ、文字遊び)を用意し、本学の学生と一緒にブースを周っていきます。ALTはわかりやすいシンプルな英語で子どもたちに接しますが、理解できていないような場面や難しいように感じられる場面では、学生がさりげなくサポートしていました。学生にとっても、子どもたちとじかに接し、英語活動を行う貴重な場となっています。

ウォーミングアップ:カラダを動かしながら、みんなで♬ Seven Stepsを歌います。

Ryan先生:指示を聞いて、右へジャンプ!次は左にジャンプ!

Emilin先生:アルファベット見つけられるかな??

Andrew先生とジェスチャーしながら動物の名前を覚えて、ビンゴに挑戦!

Kevin先生:Let’s go Egg Hunting!たまごをいくつ見つけられるかな?
パパママも一緒に記念撮影!♬みんな素敵な笑顔です♬
ALTの先生方と参加学生で、Happy Easter!
【関連リンク】


« 前の記事
次の記事 »