生徒の意欲を引き出すコツを学び、ペアやグループ活動を取り入れた模擬授業を行います。1年次は、タスクベースト型の英語授業、2年次は、CLIL(内容言語統合型学習)や英語の文の仕組みに気づかせるフォーカス・オン・フォームの指導を身につけます。3年次の「海外教育実践プロジェクト」では、グローバルマインドを培い、日本の良さを発信できるようなプロジェクト型学修に取り組みます。
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ことばへの扉 | 多様な子ども理解入門 | 教科内容論 (国語) |
||
2 | 英語学概説 | 日本国憲法 | 和の精神 Ⅰ | 仏教概説 | |
3 | スポーツⅠ | 英語圏文化概説 | 教科内容論 (英語) |
フランス語Ⅰ | ベーシック コミュニケーションⅠ |
4 | 特別支援教育 | 英語Ⅰ | 英文法Ⅰ | 大学基礎演習Ⅰ | ベーシック コミュニケーションⅡ |
5 | 教育原論 | 情報処理演習Ⅰ |